抽選で1名様に500万円(税込)のチャンス! リフォーム資金500万円プレゼントキャンペーン応募要項
応募期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土)
当選発表:2024年9月5日(木)
※当選者につきましてはWEBサイト上に都道府県
市区町村までの住所と姓を掲載し発表いたします。

多数のご応募ありがとうございました。
第三者立会いの下、
厳正なる抽選を行いました。
当選結果は以下になります。

東京都 八王子市 吉田 さま

ご当選者さまには、
ミサワホーム株式会社から
直接ご連絡させていただきます。

将来にそなえるリフォームとは、
できる限り自宅に
長く住み続けるための
リフォームです。

モデルに当選された方には、
リフォーム前後の撮影、工事完成見学会の開催、
当社ツールへの掲載など各種プロモーションに
ご協力いただきます。

将来を見越した
「まるまるリフォーム」で、
ずっと自分らしく、
安心して暮らせる住まいへ。

ミサワリフォームは、ミサワホームのリフォーム事業ブランドです。
住まいだけでなく、「暮らしをデザインする」ことを大切に、
あらゆる住宅のリフォームをサポートしています。
「将来にそなえるリフォーム」は、ライフステージの変化や「もしも」の
備えとして、安心・安全な住まいを実現するためのご提案です。
年齢を重ねても自分らしく、健やかに暮らし続けられる、安心・安全な住まいを実現しませんか?

いつまでも自分らしく我が家で
住み続けていただくために、
「ミサワウエルネスPLAN」を
ご提案します

将来にわたって安心して暮らすためには、機能面にも目を向けることが大切です。
健康リスクを減らし、快適な住まいを実現するために、早めの対策に取り組みましょう。

健康に暮らすために重要な4つのポイント 健康に暮らすために重要な4つのポイント

温熱環境

断熱性を高めて健康寿命を延伸

暖かいリビングから寒い浴室へ、温度差によるヒートショックには注意が促されています。室温の低下を抑えることは、安全に過ごすためにとても重要。熱が逃げやすい開口部、床・壁・天井などの断熱性を向上させましょう。

外出動線

外出も来訪もしやすい玄関

外出は社会とつながり、生き生きと暮らすためにとても大切な要素です。
将来、サポートが必要になったときにも、出入りしやすい玄関や廊下にしておきましょう。

水廻り環境

水廻りのバリアフリー化

長く暮らせる家にするためには、浴室の入り口をフラットにするといったバリアフリー化が大切です。浴室での事故は交通事故の3倍というデータもあります。脱衣所に暖房機を設置するなど温度のバリアフリー化も求められます。

安全性向上

事故が起きない住まいへ

65歳以上の事故の約77%が住宅で起こっていて、その半分弱が「居室」(45.0%)、次いで「階段」(18.7%)「台所・食堂」(17.0%)という調査結果が報告されています。※住み慣れた家にも危険がいっぱい。住環境を安全に整えましょう。

※資料参考:国民生活センター「医療機関ネットワーク事業からみた家庭内事故―高齢者編-」(2017年3月)

ミサワリフォームが選ばれる
5つの特徴

あらゆる建物のニーズに応える対応力
ミサワリフォームは、木質パネルから木造軸組工法、鉄骨造、鉄筋コンクリート造まであらゆる構造体に対応します。戸建住宅やマンションのほか、店舗併用住宅や商業施設、子育て施設、医療・介護施設、オフィスなどの実績も豊富。多彩なニーズにお応えし、時代の先を行く豊かさをデザインしています。
理想の暮らしをかなえるプロの提案力
ミサワリフォームでは、リフォームエンジニアがご相談からお引き渡しまで一貫してお客さまの窓口となります。社内には建築士やインテリアコーディネーターなどの有資格者も多数在籍しており、リフォームエンジニアを中心にチームでお客さまを担当。専門的な知見をいかして耐震性や断熱性などの住性能を向上させ、お客さまの理想のライフスタイルをかなえる空間をご提案します。
グッドデザイン賞受賞のデザイン力
ミサワホームは、住宅業界で唯一34年連続グッドデザイン賞を受賞し、1996年には住宅業界初のグランプリを受賞。その根底には、ミサワホームのデザイン思想「シンプル・イズ・ベスト」があります。余計な装飾はせず、歳月を経ても飽きのこない普遍性の高いデザインを追求。グッドデザイン賞受賞の豊富なノウハウをいかして、あらゆるご要望に期待以上のクオリティでお応えします。
※ 2024年11月現在
リフォーム後も見守る安心の保証力
対象となる工事には保証書を発行。水廻り設備は10年間の保証が可能です。また、住宅履歴情報システム「MECIA」で、リフォーム後の住まいの情報を一元管理。メンテナンス時も安心です。さらに、緊急時にも迅速に対応できる「365日・24時間受付体制」のコールセンターなど、充実のアフターサービスを整えています。
※一部対応できない地域がございます。
多様なサービスを提供する信頼のサポート力
ミサワホームグループのネットワークと多様なサービスをいかして、リフォーム後もご家族の暮らしをずっと見守り続けます。たとえば、暮らしの変化により建替えや住替えが必要な場合もトータルにサポートし、ご自宅の売却や中古住宅の購入なども幅広く対応。大切な土地・建物の価値を最大化するお手伝いをします。

ミサワリフォームの
「そなえるリフォーム」で
手に入れたいのは安心です

いつか来るその日のために早めに行われたリフォームは、実はどの年代にも住みやすい家となります。
同時にもたらされる将来への「安心」。今も、そして将来も自分らしく生き生きと暮らすための
「そなえるリフォーム」事例をご紹介します。

戸建住宅リフォーム
夏も冬も快適な
広びろLDK
一年中快適な温熱環境となるように、LDKと階段室の間にウッドシャッターを新設。冷暖房効率を高め、羽の角度によって採光や通風の調節もできるようにしました。収納も豊富に設け部屋をすっきり保てるので、空間を間仕切っても圧迫感を感じません。広びろしたLDKでいつも快適に過ごせます。
before

Before

奥さまのお好みでカリフォルニア風インテリアをデザイン。白基調に黒を取り入れて、さわやかな空間に仕上げました。

  • 湾曲させたウッドシャッターは、手動で羽を開閉して採光や通風を調節できます。足元にはペット用のドアも設けました。

  • 収納を豊富に設けたキッチン。背面の大容量収納は家電などしまうモノまで細かく考えて、寸法や高さを計画しました。

  • 化粧台左側や足元に収納を設けた洗面室。鏡の左右には照明を設置し顔の影を抑えて化粧がしやすくなるようにしました。

Before
After
Reform Data
築年数
約18年
工事費用
約1,080万円
リフォーム面積
約54㎡