対処法を紹介

片付けを「やりたくない」と思ったら

家族の成長やライフスタイルの変化とともに、家の中にはどんどんモノがあふれてきます。整理整頓された部屋で暮らしたいのに、片づけをする時間が確保できなかったり、やり方に迷ったりしている場合は、片付けサービスを利用するのもひとつの手です。

01.片付けをやりたくない!と思うのは何故?

次々と安価で便利な商品が手に入るいま、ついつい部屋の中が物であふれてしまうことがあります。本当は綺麗に片付いた部屋で毎日を過ごしたいと思っているものの、実際は「面倒」「時間がない」などの意識がはたらいてしまい、散らかったままの部屋で週末を過ごす人も少なくないことでしょう。

しかし、思うように部屋の片づけができないことはストレスにつながることもあります。片付けなければいけないという焦燥感とは裏腹に重い腰がなかなか上がらなかったり、面倒に感じてしまうことを紛らわすために他のことをして時間が過ぎてしまうこともあるでしょう。

生活の中で「片付ける」ことそのものの優先順位が下がってしまっている場合や、効率的な片付けのプロセスを発見できていない場合が多いようです。また、片付けてもすぐに散らかってしまうことを考えてしまい、なかなかモチベーションが上がらないというケースもあるでしょう。

02.片付けをやりたくない場合の対処法

片付けは、窓ガラスや床を拭くなどの掃除とは違い、脳の中でさまざまなプランを検討しながら進めなくてはなりません。どれを捨て、どれを残すのかを考えたり、どのように収納すれば効率よく片付けができて、その後の生活でも散らかることがないかを考えることは予想以上にエネルギーを使うものです。

面倒くさいとき

面倒くさいと感じる心理は、片付けに限らずさまざまな活動のさまたげになります。そんなときは、片付いた部屋での心穏やかな生活を想像し、それによって得られるメリットをイメージするようにしましょう。

片付けるメリット

買い物に出かけた時に、何となく目についた商品が安かったので購入したものの、実は家の中に同じものがあったといった経験は多いことでしょう。日頃からそれぞれの備蓄品が、あるべき位置に整頓して置かれていると、余計なものを買ってしまうことも少なくなり、家計の無駄を省くことにつながります。

また、朝の慌ただしい時間や、急な外出の直前など、忙しい時ほど探しているものが見つからないといったことも、普段から定位置を決めておくことで探す手間を省くことができるでしょう。精神的な余裕にもつながり、時間の有効活用で仕事や生活にも潤いが生まれます。

さらに、どこに何があるのかわからない状態というのは、脳にとっても大きなストレスとなり得ます。「確か買ってあったはず」と思いながら、部屋の中をあちこちと探し回っているときは気も滅入ってしまい、さらに散らかっていく状況を目の当たりにして、イライラが募るという悪循環に陥りかねません。

日頃から整理整頓を心がけることは、こういったさまざまな悪影響による負担を解消するとともに、スマートで穏やかな時間の過ごし方を与えてくれます。

時間がないとき

整理整頓よりも優先しなければならない仕事や、家族のケアなどがあって、余裕が持てなくなることもあります。そんな時の対処法を紹介します。

片付けのプロに依頼

自分や家族の力だけでは、どうしても家の中を整理できないと思ったときは、片付けのプロに相談するのもひとつの手です。昨今では、さまざまな整理整頓のノウハウを紹介する書籍や記事を目にすることも多いでしょう。

幼いころから生活の中で身についていると思われがちな片付けのやり方ですが、そこにもプロの技術や経験、そして多くのテクニックがあるものです。家の中の片付けをプロに依頼することで、専門知識に裏付けされたシステマティックな片付けによるメリットを享受することができます。

「片付けのプロ」ならウチノコトサービス
サービス名 ウチノコトサービス
片付けスタッフ 経験豊富な片付けのプロ
片付けの質 住宅メーカーならではのきめ細やかな片付けサービスとアドバイス
地域 全国
評価 ★★★★★
電話番号 0120-418-330(受付 9-18時 年末年始を除く)
公式HP https://www.misawa.co.jp/reform/uchinokoto/

ミサワホームが紹介する「ウチノコトサービス」の片付けお手伝いサービスは、さまざまな家庭の整理整頓に対応できます。利用シーンは多岐にわたりますが、たとえばリフォーム時に家の中のモノを棚おろししたり、整理しなおすときに依頼するのもよいでしょう。

一般的な家庭の中に存在するアイテム数は実に1万個以上にも及ぶと言われています。貯まっていくストック食材や、戸棚に重なる調理器具、そして多種多様な食器類と小物など、キッチンだけでも実に多くのモノがあふれています。

プロの技術と知識で整理や梱包を行うのが、ウチノコトサービスです。「良く使うもの」「たまに使うもの」「しばらく使わないのでしまっておくもの」といった利用頻度ごとの収納、行動動線を見極めたしまい方の順序の提案、使用目的ごとのグルーピングなどは、プロでなければなかなか実現できません。

片付けのサービスは、リフォーム後のスムーズな生活をサポートしてくれることでしょう。もちろん、利用シーンはリフォーム前後に限りません。日常生活で片付けに困ったら、相談してみることをおすすめします。

利用の流れ

まずは電話で申し込みを行い、整理してほしい箇所と範囲を確認しましょう。サービス会社との事前の打ち合わに際しては、片付けの対象となるアイテム数や対象範囲などについて細かく相談します。片付け梱包サービスは、梱包する段ボールの数で料金が決まりますが、荷物の数が不安な場合も安心なように、複数のプランが用意されています。

ライフスタイルや家族構成、それに使用しているモノの使い方や利用頻度などを伝えることが、サービス提供の効率化につながります。部屋の状態や、収納で困っていることなどを細かく説明するようにしましょう。

家族の協力が必要なとき

子供がいたり、帰宅時間がまちまちな家族がいると、思うように片付けが進まないことがあるかもしれません。しかし、家族の中でルールを決めておけば、自然に整理整頓に対する意識づけができて、散らかることを抑制することもできます。

ルールの例

  • 「お片付け競争」など、子どもが片付けを楽しめる仕組みを作る
  • 物に住所を作り、使用後はあるべき場所に戻すというルールを作る

特に、片付ける場所や収納する位置を決めておいて、使った後は必ず戻すことを徹底しましょう。リビング・寝室・キッチン・洗面所・子ども部屋などの各部屋はもちろんのこと、クローゼットなどの収納も対象です。すべての部屋でモノの置き場所を決めておくと、片付けるときに迷いません。

また、子供に片付けを習慣化させる方法としては、楽しめるルールを作ることが大切です。遊びの中で片付けに取り組めるようにすることも重要ですが、率先して片付けたくなるような部屋、簡単に片付けられる部屋を整えることもルール作り以上に大切となるでしょう。

03.片付けを楽しむコツ

片付けをしたいのになかなか取り掛かれない場合は、モチベーションを上げるための工夫をしてみましょう。家の中にあふれるモノを分類したり、効率よく整理して収納することは、予想以上に脳のエネルギーを使うものです。複雑に考え過ぎるほど、脳は面倒に感じてしまい、片付けを楽しむどころではなくなってしまうでしょう。

片付けを楽しむために手助けとなる手法にはいくつかありますが、期限を決めたり、片付ける範囲を複数に分けるなど、片付けの方法そのものを見直すことでも気分はだいぶ違います。

テレビを消してお気に入りの音楽をかける

音楽をかけることは、片付けに集中する環境をつくります。散らかった部屋の整理整頓を始めるときは相当の気力が必要ですが、お気に入りの音楽を聴きながらであれば、最初は気分が乗らなかった作業も、不思議と徐々に気分がのってきて集中できるようになることでしょう。

テレビだとつい見入ってしまうので好ましくありません。好きな音楽なら、気分がリフレッシュされ、モチベーションが徐々に上がってきて淡々と作業を続けられることでしょう。

ビフォーアフターの写真を撮る

片付け前後の写真を残し、比較するのも効果的です。努力に対する結果が目に見えて分かることは達成感を長く保つことにつながり、片付け後の状態をキープする動機付けにもなるでしょう。前後の違いがよくわかるように、なるべく同じ角度で、そして光の当たり方が同じになるよう、時間も合わせて撮影するのがポイントです。

「自分好みの部屋」を想像する

モデルルームや、雑誌に掲載されているシンプルで洗練された部屋の風景を想像するのも片付けに対するモチベーションアップにつながります。ただ片付いた部屋をゴールにするのではなく、片付いた結果、自分好みの部屋にカスタマイズされている状態を想像してみましょう。ワクワク感が醸成され、具体的な方針が頭の中に描かれます。

04.片付けを自分の「日常」にする

いったん大掛かりな掃除や片付けを行うことで、それぞれのモノの所在がはっきりします。あとは毎日の小さな片付けを継続的に行い、使ったら同じ場所に戻すことを徹底しましょう。片付けをする行為そのものが自分の日常となり、散らかりにくい部屋が実現できます。

ウチノコトサービス

片付けお手伝いサービス

片付け梱包サービス

荷物の数が不安な方も安心プランです。

ダンボール20箱まで 作業目安2時間/2名 ¥89,100円(税込)
ダンボール40箱まで 作業目安3時間/2名 ¥106,380円(税込)

※ダンボールが40箱超える場合は、別途見積提示します。
※ダンボールSまたはMサイズに梱包します。Sサイズ(重いもの):346×346×339/Mサイズ(軽いもの):496×346×346(単位mm)
※リフォームのためのダンボール仮置きは作業の同一フロアのみです。他フロアへの移動や保管が発生する場合は、別途見積提示します。
※ダンボールの仕様は予告なく変更する場合がございます。(詳細は提携会社スタッフにご確認ください)

オプションサービス荷解き収納サービス

リフォームのために梱包した荷物を解梱し、取り出しやすいように整理しながら収納します。
片付け梱包サービスのセットでのご利用となります。

ダンボール20箱まで 作業目安2時間/2名 ¥52,380円(税込)
ダンボール40箱まで 作業目安3時間/2名 ¥63,180円(税込)

※荷解き収納サービスで指定のスペースに納まらない場合は、優先順位をつけて対応させていただきます。

オプションサービス家具移動サービス

一時的な家具の移動や、ご希望の場所への設置をいたします。
片付け梱包サービス、荷解き収納サービスとのセットでのご利用がおすすめです。

家具(ソファ・食器棚など)
4点まで1回につき 作業者/2名
¥32,400円(税込)

※家具移動(ソファ・食器棚など)サービスは同敷地内で4点までの2名作業です。(梱包及び荷解き収納サービスと同時提供できない場合は別途派遣対応いたします)
※大型金庫、ピアノ、仏壇など対応をお断りするアイテムもございます。

ご注文の流れ
お申込み
まずは下記申し込みボタンよりお申し込みください。
サービス案内
サービス会社より、事前準備のご連絡と作業内容のお打ち合わせを行います。
サービス提供
お打ち合わせ内容に従って各種サービスを実施いたします。
お支払い
サービス完了後、ご請求にて精算させていただきます。
注意事項

※お支払いについては提携会社より、別途ご案内いたします。
※貴重品などの取扱いは控えさせていただきますので、事前にご移動お願いいたします。
※エリアによってはサービスの提供ができない場合がございます。
※ご不明点は、スタッフよりご案内させていただきます。
※実際のサービスは、ミサワホーム(株)の提携会社のスタッフがお伺いいたします。

その他の記事