飛鳥荘(家族風呂)
眺望のよい客室を家族風呂にリフォーム。奈良という古都の旅情を演出しました。
家族風呂から、奈良の名刹・興福寺の五重塔が眺められるように、浴槽の位置を工夫しました。
浴室の天井や壁には、シャワー部を除いて照明を設置せず、浴槽の内部に白色LED照明を組み込んでいます。
その光に照らされて、浴槽の十和田石の薄い青色が幻想的に浮かび上がり、非日常的な時間を演出。
また、外から見えにくくするために照度調整と色調整を行いながら、全体として落ち着いた雰囲気をつくり上げました。
Reform data
- 【リフォーム箇所】
- 客室を家族風呂に
- 【築年数】
- 40年(増築部25年)
- 【リフォーム面積】
- 約36.2m²
- 【施工期間】
- 20日(11:00〜15:00)
- 【建物種類】
- 旅館
- 【所在地】
- 奈良県
担当デザイナーから一言
お客様にどうすれば喜んでいただけるか、社長や女将さんと繰り返し議論しました。みなさんに満足していただける内装になったのではと自負しています。